2016年度のホーリーバジルポット苗先行予約受付のご案内♪

IMG_80612016年度のホーリーバジルポット苗先行予約受付を開始しました♪


畑や、大きな鉢に移植するのに、ちょうどいい大きさになったころ(5月中旬~下旬)に宅急便にてお届けします。

ホーリーバジル(オオヤトゥルシー)の育て方


毎日朝、夕に水かけをします。ほんの少しずつ成長していくのを観察していると、とても幸せな気持ちなります。

苗は、まっすぐに、太陽のほうを向いています。

私は農家出身なので、いろいろな植物の成長をみてきましたが、

こんなにも、凛と天に向かってまっすぐな成長をとげる植物は、初めてです。

この葉っぱを、料理や飲み物につかうことで、アダプトゲン由来の抜群のリラックス効果

デトックス。また、ストレスによる体調不良ンタル面への抜群の元氣回復の声を愛用者の方々から沢山のご報告を頂いております。

また、ホーリーバジルの成長過程において、地球の薄くなったオゾン層を助ける

「オゾンの生成」をしてくれるとても貴重な植物です。

ホーリーバジルに興味をもたれた方や、ハーブ栽培は初めてという方でも

植えたあとは、水の管理のみで、すくすく成長します。

この機会にホーリーバジルの、性格や、生命力などを、感じてみませんか?

生のホーリーバジルを身近で感じ、ちぎった葉っぱをその場でかじる感動は、最高です。

風の吹く日には、ホーリーバジルの甘い香りが、癒しをもたらしてくれます。

夏は切り花に最高で、リビングを彩るお花から、仏壇のお供えまで万能!

観賞用に、まず植えてみるという気持ちで、気軽にとりいれてみてください。

苗が届いたら…


畑や庭に植える場合は、ポットの高さ分くらい、土を掘ってから土ごと苗を取り出し、移植します。

プランターや鉢に植える場合は、ホームセンター等で野菜や花用の土を用意します。

植えた苗には、たっぷりの水をかけて下さい。

その後は、定植するまで毎朝水やりをします。

ホーリーバジルは、インド原産の真夏に育つ植物です。梅雨時期の湿気は嫌いますが、真夏には水を欲しがります。プランターや鉢に育てる場合は、朝夕水やりを行ってくださいね♪

IMG_1417_Rポット苗の予約受付を始めました


380円/1ポット(税込)

6ポットからの販売で、送料は別途必要です。

苗・料金表 
6ポット2,460円
7ポット2,870円
8ポット3,280円
9ポット3,690円
10ポット4,100円
11ポット4,510円
12ポット4,920円
【送料】宛先・地域
6~12ポットまでは同一料金
宮崎県内780円
中国・九州850円
近畿・四国950円
北陸・東海・沖縄1060円
関東・信越1270円
東北1390円
北海道
1490円

【お申し込み・お問合せ】

宮崎県都城市高崎町縄瀬1675

日本ホーリーバジル協会理事
ホーリーバジル都城
稲元美智子

℡:090-3071-0995
Mail: 333★matariki.jp(★を@に変えてください

「 ホーリーバジル教室・ご縁も種まき」 平成28年2月度@東京のお知らせ

IMG_8244日本ホーリーバジル協会からのお知らせです。


 

2016年2月28日(日曜日) 14:00〜16:30に渋谷区・神宮前隠田区民会館にて、日本ホーリーバジル協会のセミナーが開催されます。このセミナーの目的は、ホーリーバジルの知識の普及。

いつものホーリーバジルのお話に加え、今回は理事のおかちゃんの宇宙法則のお話し会。稲元美智子も、東京での2月のセミナーに参加します。お時間があれは、ホーリーバジル生産者としての経験を参加者の皆さんとシェアできたらと考えています。

セミナーの内容


ホーリーバホーリーバジルジルについてのお話(初めての方向け)

おかちゃんの宇宙法則のお話し

 

ホーリーバジルの育て方

ホーリーバジルの摂り方 健康に役立つ方法

質疑応答

 

 

 

laksmi_02

ホーリーバジルとは


 

ホーリーバジル(トゥルシー)はヒンドゥー教の聖なる植物であり、ラクシュミー女神の化身として崇められています。  「トゥルシー」とはサンスクリット語で「比類なき者」。 数百の薬効があるハーブなのに誰もが手軽に栽培できる「ホーリーバジル」副作用の心配もありません。

吉祥女神(ラクシュミー女神)の友にして、愛の体現したるもの 罪障から解きはなち、功徳積ませるものがインドで長年にわたり伝わってきました。 それが、ホーリー・バジル トゥルシーです。

インドでは次のように言われています:

「玄関にトゥルシーをかまえる家は聖地なり死神の使者はかように家に入ること叶わず風はトゥルシーの香りを運びて、辺りを浄化す。」

また、ホーリーバジルはオゾンを大量に排出し、オゾン層が各地で薄くなっている地球環境を助ける植物として注目を集めています。

セミナーイベント・スケジュール


□ 日時: 平成28年2月28日(日曜日) 14:00〜16:30

□ 参加費: 3,000円

□ 会場: 渋谷区・神宮前隠田区民会館

渋谷区神宮前6-31-5地図 Tel:03-3407-1807

交通:明治神宮前駅 徒歩2分 または JR 原宿駅 徒歩7分

□ 講師:

池本敬子 日本ホーリーバジル協会監事

岡田綱一 (おかちゃん) 同理事

*当日、会場で、ホーリーバジルの関連商品の展示、販売も行います。

 

お申込み・お問い合わせ


日本ホーリーバジル協会

〒960-0271
福島県福島市飯坂町茂庭字前原1番地

お申込みは→こちら

お問い合わせは→こちら

船井フォーラム2015のにんげんクラブブースに出店させていただきました

2015年10月17日(土曜日)と18日(日曜日)に

船井フォーラム2015がパシフィコ横浜国立大ホールでおこなわれました。

にんげんクラブさんのブースに、ホーリーバジル都城からも出店させていただきました。

イベントでの出店は初めてでしたので、緊張しましたが

良い経験をさせていただきました。

にんげんクラブさんには、感謝しています。

2日間で多くの方々にホーリーバジルの事を知っていただく事ができました。

これからも、ホーリーバジルを少しずつでも全国の方々に紹介していけたら思います。

2015年ホーリーバジル都城、2度目の収穫をしました。

9月17日、今日の都城は、秋晴れで気持ちのいい朝です。

週間天気は、晴れの日が続きそうなので、2015年2回目になる

ホーリーバジルの収穫をしました。

前回8月同様に、収穫を始めたところ、だいぶん成長していて、

すぐにコンテナいっぱいになりました。

自宅の方に持ち帰り

摘み作業をして、天日干しです。

2日間、晴れが続いたので、

パリパリ寸前まで、乾燥が仕上りました。

IMG_1878_R



最終種蒔きの時期

IMG_1780_R

愛知県にお住いのお客さまから、種はいつまで発芽しますか?という質問がありました。

写真は、2週間前に植えたものです。

収穫の事を考えたら、8月までに植えるのがいいと思います。

11月になるとトウがたってしまうのと

収穫できる回数が減ってしまうからです。

葉っぱも花も使えるホーリーバジルは、生命力があるハーブです。

摘んで使ったら、どんどん増えます。

また、半月でもいいので、植える時期をずらせば計画的な収穫ができます。

それを踏まえた栽培計画をたてれば、うまく利用できます。

是非、毎年1株でも栽培されて、香りと味にいやされていただけたらと

思います。

2015年産ホーリーバジルの天日干し

梅雨明けしたこの時期に、ホーリーバジルの収穫刈り取りをしました。

週間天気をチェックしていたら、ずっと晴れのマークでしたので、大量の刈り入れを決めました。

4人で3日間摘み取りをして天日干しを始めました。

写真はホーリーバジル、天日干しでの2日目です。

葉の部分は大部分が乾燥できましたが、

細い茎の部分は、パリパリなるのにまだ日数が足

りないようです。

時々ひっくり返しながら、干しています。

あと何日間か、天日干しをして

乾燥ができあがったら、仕上げの熱風焙煎の作業に入ります。

熱中症対策にホーリーバジルアイスティー

アイスで飲むホーリーバジルティーは、爽やかで、

無駄な汗を抑えてくれます。

ホーリーバジル一掴みで約2~3杯分できます。

作り方:

急須か、透明ポットに摘んだホーリバジルを入れ

熱湯を注ぎ約3分おきます。

葉は、入れたままであら熱がとれたら、冷蔵庫で冷やしておきます。

一度にたくさん飲むよりも、昼夜に分けて毎日飲むほうが、より効果的に思います。

寝苦しい夜には、安眠効果のあるホーリバジルティーがおすすめです。

ホーリーバジル1株分の大きさ

第一弾目に植えたホーリーバジルが最高に大きくなりました。

お客さまからの質問で、どのくらい大きくなるか、はびこるのかを聞かれました。

背丈は50~60センチ位に成長します。葉をつめば新芽がでます。

一株分から、どれくらいの量が収穫できるかは、生の葉のままでの冷凍保存と

乾燥させてからの保存との違いで変わります。

乾燥させれば、手のひらいっぱい位できるのではないかと思います。

基本的に、冷凍保存の方は料理に向き、乾燥させた方はお茶に向きます。

いずれも、翌年の収穫の時まで、香り豊かに使うことができます。

ホーリーバジルの栽培期間

都城(宮崎県)にお住まいのお客さまより、ホーリーバジルはいつまで栽培できますか?

という問い合わせがありました。ホーリーバジルは1年草です。

基本的に霜が降りる前まで収穫はできますが、

秋の終わりに近づいてくると、葉が小さくなっていきます。

ですので、ホーリーバジルの葉を使うのは、夏から10月位までがいいと思います。

葉をつめば新芽がでます。

これは、お客さまが実際に利用されてみたほうが感覚がつかめるのでは

ないかと思います。

11月になるトウがたつので、来年蒔く種用に乾燥させた方がいいです

たくさん収穫できた時には、乾燥させ、ジッパーパックに入れておいて、

お茶に使われるといいと思います。

冷凍保存も可能です。

こちらも、ジッパーパックにあまり重ならないように薄くして入れ、冷凍保存してください

次の年の収穫の時期まで、香りよく利用できます。

ホーリーバジルのピンクビネガー

生のバジルを10g、500cc入りの酢に一日浸けておきました。

ピンク色になっておしゃれな調味料ができました。

ピンクグレープフルーツジュースをイメージする

発色でとても綺麗です。

ホーリーバジル葉の裏側の斑点は、フラボノイド成分なので

きれいな色になるのです。

香りは爽やかで、ホーリーバジルが香ってきます。

チャーハンや炒め物を作りたくなったり生の唐辛子も欲しくなる感じです。

おしゃれな調味料の発色をいかして

ジュレにしてカルパッチョのトッピングにしたり

ラッシー(ヨーグルトドリンク)の上にジュレとミントを添える

と色味がいいのではないかと思います。

(酸味を和らげるには、砕いたナッツ類を

その上にトッピングして)

その他、瓶の中に砂糖を入れてホーリーバジル

甘酢を作り置きにしておけば、料理の幅もひろがりそうです。