ホーリーバジル種蒔きから1ヶ月半が経ちました

IMG_1346_R

ホーリーバジルの種蒔きから、1ヶ月半が過ぎました。

苗は太陽の方を向いてすくすく育っています。

太陽と水が大好きなホーリーバジルですので、たっぷりの水をあげてください。

すべての苗が、同じ方向を向いて同じように育っていきます。

種をまいた日は、全て同じなので、そうなのかとうなづけますが、

発芽のタイミングは、それぞれの種に、早い遅いがありました。


IMG_1365_R

 

葉っぱの裏を見ると紫色の斑点が、オオヤトゥルシーだというのを物語っています。

思わず1枚ちぎってかじってみました。

清涼感があって、甘い感じが大好きです。

2015年5月9日(土曜)に行われる、生駒高原アースデー宮崎に、ホーリーバジルの苗と種を

出店予定です

生駒高原のポピー祭りも開催されています。

ゴールデンウイークの思い出づくりに、是非足をお運びいただけたらとおもいます。

2015年アースデイ宮崎に出店予定です

IMG_1439_R

小林市コスモホールにて、アースデイ宮崎が開催されます。

実行委員で知人である Geoffrey Mark Paul より

”出店しないですか”というお話しがあり

ホーリーバジル都城から出店することになりました。

日時 2015年5月9日 11:00~18:00

会場 小林市コスモホール

趣旨、目的

水、食べ物、自然豊かな小林で地域の素晴らしさを再発見し、地域への愛着を深め、小林だけ

でなく、宮崎全体で民意の高い地域づくりを実践する。

こどもたちに未来の可能性や選択肢にふれ、楽しみながら柔軟な感性を育む土壌をつくる。

イベント内容

飲食・雑貨・団体・などの約50店舗が出店予定。

ステージ・ワークショップなど。

地図  アースデイ宮崎Facebook

*当日会場駐車場の混雑が予想されるため

生駒高原駐車場の前の道を挟んで向かいにある、

花の駅駐車場をご利用ください。

IMG_1417_R

ホーリーバジル都城からは、ホーリーバジルのポッツト苗と

ホーリーバジルの種を出店する予定です。

生駒高原では、ポピーまつり(2015年4月18日~5月17日)が開催されていて、

広さ8ヘクタールの丘に、ピンク色や黄色のアイスランドポピー、

鮮やかなオレンジ色のカルフォルニアポピーなど25万本が咲き誇るということです。

写真は、4月27日の開花状況で見ごろを迎えていました。

是非、ゴールデンウイークの楽しい思い出づくりの計画に盛り込んで

いただけたらとおもいます。

ゆほびかに、ホーリーバジルの記事が掲載されています

IMG_1253_R

健康をメインにした月刊誌ゆほびか2015年5月号

ホーリーバジルの特集が載せられています。

「ホーリー・バジル」がガン・潰瘍性大腸炎・ぜんそくに」

体験談などを交えた記事になっています。

IMG_1256_R

これからホーリーバジルを始められる方にはお薦めです。

育て方等も詳しく書かれていました。

スーパーでも取扱のある雑誌ですので

是非読んでみられて、ホーリーバジルの事を

少しでも知っていただけたらとおもいます。

*ゆほびかで紹介されている、プレゼント用のホーリーバジルの種は

オオヤトゥルシー種ではありません。

ゆほびかで紹介されている、ホーリーバジルの栽培法を参考にして

栽培の方はされてみてください。

大矢ホーリーバジル(大矢トゥルシー)の移植

IMG_1247_R

ホーリーバジルの発芽から、1ヶ月が経過しました。

この写真は、直蒔きした分の苗です。

だいぶん大きくなり、苗と苗とがきゅうくつになってきています。

この状態になると、土の中で、隣り同士の根が絡み合いだします。

ですので、ここで一旦一本ずつの根を定着させる為

移植をします。

IMG_1245_R

小さなポットがたくさんくっついた様な作りのものが

園芸店で販売しています、

その中に 園芸用育苗培土、野菜用の土を入れます。

IMG_1251_R

葉の裏に紫色の斑点が、でていて、昨年の収穫時の事が

よみがえりました。

紫色の斑点は、大矢ホーリーバジル(大矢トゥルシー)ブランドです。

香りがとても良く、はやく大きくなってくれないかなと

待ち遠しくおもいます。

IMG_1248_R

たくさんつながっているポットの一つ一つに

割り箸を使い、一本ずつ丁寧に移植していきます。

IMG_1249 (1)_R

植え替えが終わったら、じょうろで、たっぷりの水をあげます。

ホーリーバジルは水が大好きな植物です。

こうして、毎日朝と夕方に水かけをします。

水の量はたっぷりめにしてください。

■関連記事■

ホーリーバジル通販

ホーリーバジル栽培日記1か月

IMG_1171_R

IMG_1170 (1)_R

庭に咲くヒヤシンス。

雨がふっていると

一段と綺麗な発色で、目を癒してくれます。

ホーリーバジルに四つ葉ができました。

種蒔きから約1ヶ月目です。

ほとんど四つ葉になって背丈も3~4㎝になりました。

この前紹介しましたように、栽培の方は同じように続けて下さい。

寒さ対策は、霜が降らなくなるまで、夜の間は室内に入れるか

ホーリーバジルの苗の上に新聞紙をかぶせてあげてください。

土の水やりは、じょろをつかって

表面が乾かない程度にしてください。

アルファルファのように細くて

まだ、弱々しいので、周りのほうからゆっくりとかけてください。

水かけの時間は、日中に。

なるべく太陽の熱で、土を温める

ことに注意をはらってください。

効率的な種の蒔き方

大矢ホーリーバジルティーの方が、3月中旬で完売したため

大矢ホーリーバジルの種の販売をしています。

お客さまにたいして、栽培方法の説明が不十分のまま、

販売を始めました事をお詫びもうしあげます。

多くの問い合わせをいただきました。

栽培につきましては、固定ページの栽培方をご覧になるか、

交流ブログにて、更新してまいりますので、よろしくお願いします。

また、種は30粒/1袋入りですので、蒔く際には、

半分づつ(2度)に分けたほうがよい場合もあります。

同時栽培、同時収穫が可能であればそれに越したことはありませんが、

お一人で栽培なさるのであれば、半月から1ヶ月くらい

植える時期をずらしてみるのも

効率的に収穫できる、よい案かもしれません。

また乾燥は天日干しが、最高の味と香りをだしますので、

機会での乾燥よりも、天日干しをお勧めします。

メディアなどで天候を確認し、

1週間前後晴れが続く日を見計らっての

収穫状況を視野にいれての種蒔き計画をしてください。

【お申し込み・お問合せ】
宮崎県都城市高崎町縄瀬1675
ホーリーバジル都城
℡:090-3071-0995(江藤)

種蒔きから20日経ちました

IMG_1200_RIMG_1199_R

今は亡き母が植えていてくれたものです。

お花が大好きだった母は、お花を数多く植えていました。

6年経った今ても季節ごとに感動させられる花を見せてくれて

父と私をたのしませてくれます。

花が咲くたびに、母の面影を感じることができて、

うれしくて目頭が熱くなります。

IMG_1203_R

ホーリーバジルが2㎝ほどになりました。

IMG_1207_R

種蒔きから約20日目です。

双葉がでました。

土の水やりは、じょろをつかって

表面が乾かない程度にしてください。

アルファルファのように細くて

まだ、弱々しいので、周りのほうからゆっくりとかけてください。

水かけの時間は、午前中に。

なるべく太陽の熱で、土を温める

ことに注意をはらってください。

オオヤトゥルシー種のシールについて

*お知らせ。

去年あたりから、ホーリーバジルの認知もひろがり、たくさん市場に出回っています。

日本ホーリーバジル協会のホーリーバジルは、「オオヤトゥルシー種」です

他の種類との区別化を図ることと、お客さまが安心してホーリーバジル製品をご購入いただくことが、

販売していく私たちの責任です。

安心マークは協会認証として、発行されています。

お客さまには、安心マークの貼られた商品をお買い求めいただきたく、ここにご案内申し上げます。

2015年産ホーリーバジルの苗の販売を始めました

2014年産ホーリーバジルティー(乾燥)が完売しました。

ありがとうございました。

IMG_1164 (1)_R

IMG_1168 (1)_R

IMG_1167 (1)_R

IMG_1165 (1)_R

 

ホーリーバジルティーの完売に伴い2015年産ホーリーバジルティー(乾燥)用の種蒔きをしました。

また、ブログにて、使い方についてもアップしていきますので、

生をつかったタイ料理にもチャレンジしてみるとグ~ンと、楽しみが増えます。

今年は生のホーリーバジルで夏を満喫してもらえたらと思います。

  苗の販売ができる時期は、初夏~夏です。
お問い合わせ TEL090-3071-0995(江藤)

ホーリーバジル六枚目の葉が出ました

今日の高崎町(宮崎県)の天気はくもりです

IMG_0935_R

弟のハウスの中で、栽培中のホーリーバジルの様子を見にいきました。

ホーリバジルは六枚目の葉が出ました。

芽が出て二枚葉になった時のように、二枚づつ同じ形で増えていきます。

最初芽がでた部分の二枚葉と、次の二枚は形が違います。

これは、イタリア料理で使うスイートバジルと同じ形です。

指で、そっと葉を触り香りを確認!

確かにホーリーバジルです。

あ~タイの香り~~。

楽しくホーリーバジルの成長を見守っていきたいとおもいます。