【レシピ】パパヤーポクポク

私がまだ学生だった頃、「青いパパイヤの香り」という映画を観ました。
その時に、パパイヤのサラダを自分でつくれるようになるなんて思ってもみませんでした。
20代後半から、タイのチェンマイに住むことになり、そこで覚えた、パパヤーポクポク。
ソムタムです。ソムタムとは、タイ語で、クロックという道具を使ってつくるサラダのこと。
主に、青いパパイヤか、青いマンゴーを使いますが、材料がそろわないときは、
人参で代用できます。
一口にソムタムと言っても、地方や、国によって調味料は様々。
私は、生臭いのが苦手なので、パラーと言われる塩辛は入れませんが、
私の妹は、タイ人並みの通好みの味が好き。
今回は、万人受けする、ソムタムタイをご紹介します。


 

IMG_0814_R

ソムタムタイ


材料

青いパパイヤ(M)または、青いマンゴー(2L~3L)または、人参(大)
えんどう 5本くらい
にんにく ひとかけ
生とうがらし 適宜
エシャロット 適宜
プチトマト 適宜
ローストピーナッツ(無塩)適宜
干しえび 適宜

ナンプラー 適宜
砂糖    適宜
ライムまたはレモンまたはシークワサーまたはへべす 適宜

ホーリーバジル枝ごと
炊いたもち米 あれば

材料の切り方は、写真を参照ください。
調味料を適宜と記してあるのは、材料の糖度によって
全ての調味料の分量が変わってくるためです。
失敗を恐れず、自分好みの味に仕上げてみてください。


IMG_0807_R

高岡の道の駅・ビタミン館に、青いパパイヤと、へべすが売っていたので、
ソムタムタイを作ることにしました。
本場の味に仕上げたいなら、ライムを使いますが、
私は今回はへべすを使うことにしました。

へべすは、タイのマナオに似ていて、半分に切って片手でぎゅっと
絞れて、果汁がたっぷりのとても優秀な柑橘です。

IMG_0808_R

まず、クロックに、ニンニクを入れ、棒でつぶします。
うまくつぶれないときは、予め、包丁でたたいてつぶします。
その次に、干しエビを入れ棒でつぶします。
生唐辛子を軽くたたきつぶして、
いんげん、トマト、エシャロットを入れて、軽くたたいてつぶします。

*クロックを持っていない方が殆どだと思います。
すり鉢とすり棒で代用できます。

IMG_0809_R

たたくときに、大きいスプーンのようなもので材料がうまく
混ざるようにします。

IMG_0811_R

ある程度、材料がつぶれて、汁気が出て来たら、
パパイヤを入れ、たたき、砂糖、ナンプラー、へべすで味付けをします。
更にたたいて、少しだけパパイヤがしんなりしたらできあがり。
最後に、ピーナッツを加え、全体を混ぜてできあがりです。

今日は、ピーナッツが冷蔵庫になかったので、写真には
ピーナッツはのっていません。
更に、ソムタムを盛り付け、ホーリーバジルを
枝ごと盛りつけます。

IMG_0812_R

食べ方


もち米と一緒に食べると、タイのイサーン地方や、チェンマイなどの
地方色あふれる一品になります。
ホーリーバジルは、枝から葉をちぎってソムタムと一緒にいただきます。
好みなので、毎回一緒に食べる必要はありません。

合わせるドリンクは、ビールなら、あれば、シンハかビアラオか、オリオンビール。
ワインなら、きりりと冷やした、NZのソービニョンブラン。NZのリースリングでもいいかも。

ノンアルコールなら、ホーリーバジルティーを冷たく冷やして、
氷を入れず、赤ワインのグラスでワインを飲む作法でいただくのがおすすめです。

へべすが残っていたら、へべすのソーダ割もおいしいですよ。

 

By Mitchi